※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

紅参について知りたいから【美いね!「高麗紅参茶」ブロガーミーティング】に参加してきました♪

2014年10月4日に開催されたブログスカウト事務局さまのモニター企画【美いね!「高麗紅参茶」ブロガーミーティング】に参加してきました!知っているようで知らない高麗人参・紅参についていろいろ教えていただきましたよ~^^

[pe2-image src=”https://lh6.ggpht.com/-k90HbdpSv9M/VDX4TE3UuII/AAAAAAAALDE/Kz8mYg9V4gc/s144-c-o/PA040009.JPG” href=”https://picasaweb.google.com/111353741821601784394/Tiara21_158cm?authkey=Gv1sRgCMeXldLOpcHBxQE#6068029079558600834″ caption=”” type=”image” alt=”PA040009.JPG” ]

「美いね!高麗紅参茶」とは、「1ヶ月で変化を体感できる」ことを目指したバランス重視の健康茶です。高麗人参茶ではなく高麗紅参茶(こうらいこうじんちゃ)ですよ。

[pe2-image src=”https://lh5.ggpht.com/-JmQd2HYNFQk/VDX508WcE3I/AAAAAAAALBk/iGlgoGHMdNY/s144-c-o/PA040038.JPG” href=”https://picasaweb.google.com/111353741821601784394/Tiara21_158cm?authkey=Gv1sRgCMeXldLOpcHBxQE#6068030760900367218″ caption=”” type=”image” alt=”PA040038.JPG” pe2_single_image_size=”w380″ ]

チョンダヨンさんが必ず常備しているという「紅参」。その紅参のお茶ということで、すごく楽しみにしていました。チョンダヨンさんの美と健康の秘密、知りたいですよね♪

高麗人参と紅参ってどう違うの?

古来より「万能薬」と呼ばれる高麗人参。栽培期間と収穫後の加工方法によって「水参(すいじん)」「白参(はくじん)」「紅参(こうじん)」の三種類に分類されます。畑から掘り出したままのものが「水参」で、主に料理に使われるそうです。

[pe2-image src=”https://lh3.ggpht.com/-W25e-cIM-Zs/VDX44sQfbXI/AAAAAAAALCg/LaKjaXfbA4A/s144-c-o/PA040027.JPG” href=”https://picasaweb.google.com/111353741821601784394/Tiara21_158cm?authkey=Gv1sRgCMeXldLOpcHBxQE#6068029725788302706″ caption=”” type=”image” alt=”PA040027.JPG” pe2_single_image_size=”w380″ ]

思わず「でかっ!」と言ってしまいました(笑)重さも結構ありましたよ~

[pe2-image src=”https://lh5.ggpht.com/-gU9zIDTTRUY/VDX5GOUv1QI/AAAAAAAALBM/WaUV1JKy44Q/s144-c-o/PA040028.JPG” href=”https://picasaweb.google.com/111353741821601784394/Tiara21_158cm?authkey=Gv1sRgCMeXldLOpcHBxQE#6068029958271259906″ caption=”” type=”image” alt=”PA040028.JPG” ]

「白参」は2~4年かけて栽培し、収穫後に皮をむいて乾燥させたものです。乾燥させるとこんなに小さく軽くなってしまうんですね。「白参」は一般に流通する高麗人参で含まれるサポニンは25種類です。

サポニンとは多くの植物に含まれる物質で漢方だけでなく西洋でも古くから薬用に使われているとのこと。植物によって含まれる種類も違うし、さらにひとつひとつが異なる特徴をもっているとか・・・だからサポニンの種類と量が多いほどカラダによいってことになりますね。

[pe2-image src=”https://lh5.ggpht.com/-RHMS0xxcJUE/VDX4uqlxOmI/AAAAAAAALA8/-_OewPND7qM/s144-c-o/PA040026.JPG” href=”https://picasaweb.google.com/111353741821601784394/Tiara21_158cm?authkey=Gv1sRgCMeXldLOpcHBxQE#6068029553541986914″ caption=”” type=”image” alt=”PA040026.JPG” ]

そして高麗人参の中でも最高級といわれるのがこの「紅参」!栽培期間はなんと6年もかかるんです。土壌作りに約2年かかり、さらに収穫後は次の収穫まで土壌を約10年間も休ませる必要があるそうです。

どんだけ栄養吸ってるの?ってかんじですよね(笑)6年目のものが一番栄養があり7年目以降は成長をやめて土に戻ってしまうんだとか。だから「六年根」が最高級といわれるのね(*^_^*)

[pe2-image src=”https://lh5.ggpht.com/-62un8xcqrrs/VDX6nd6y65I/AAAAAAAALB8/EEG7XfLk9yg/s144-c-o/PA040048.JPG” href=”https://picasaweb.google.com/111353741821601784394/Tiara21_158cm?authkey=Gv1sRgCMeXldLOpcHBxQE#6068031628904688530″ caption=”” type=”image” alt=”PA040048.JPG” ]

「白参」との違いは栽培期間だけでなく、加工方法も違うそうです。「紅参」は収穫後に皮を残したまま蒸して、その後乾燥処理を施します。蒸すことによって、サポニンが38種類以上にまで増大するんですって!「白参」との差は大きいですね。「紅参」ってすごいわ(*´Д`*)

美いね!「高麗紅参茶」は鎮安(ちなん)群産【紅参】使用

韓国の鎮安群は最高品質の高麗人参が採れることで有名です。群庁には「紅参課」があるくらいなんですよ。紅参の製造方法は国家機密で国の管理下にある専売公社のみ作ることが許されていたそうです。

[pe2-image src=”https://lh3.ggpht.com/-8oVLs5OFXdU/VDX_YUW4t4I/AAAAAAAALCw/N4LEauPzcKA/s144-c-o/04.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111353741821601784394/Tiara21_158cm?authkey=Gv1sRgCMeXldLOpcHBxQE#6068036866198255490″ caption=”” type=”image” alt=”04.jpg” ]

1997年に専売制が終了となり国の基準を満たした民間企業も製造を認められましたが、素材の高麗人参の栽培が容易ではない為、今でも紅参は希少なのです!

乾燥させた紅参をタンクに入れエキスを抽出します。一番搾りに含まれるサポニンは1gあたり150mg超で医療用の生薬に使われるそうです。一般人には手が届かないのか(*´Д`*)

二番搾りでは1gあたり60mgまで減っちゃうとか。三番搾りはもっと・・・だから健康食品に用いる場合は複数のエキスをまぜてサポニン量を調節しているのです。

ということは・・・健康食品を買うときはサポニン量までチェックする必要があるってことですね。

「美いね!高麗紅参茶」に使用されている紅参エキスは1gあたり90mgのサポニンが含まれているとのこと。一番搾りと二番絞りを混ぜてこのサポニン量にしてあるんですって。「1ヶ月で実感」するにこだわってサポニン90mgにしたそうですよ。

[pe2-image src=”https://lh4.ggpht.com/-fAQFKGIq3X0/VDX4k2NrvrI/AAAAAAAALA0/dSkBBg9L9QY/s144-c-o/PA040018.JPG” href=”https://picasaweb.google.com/111353741821601784394/Tiara21_158cm?authkey=Gv1sRgCMeXldLOpcHBxQE#6068029384863497906″ caption=”” type=”image” alt=”PA040018.JPG” pe2_single_image_size=”w280″ pe2_img_align=”none” ] [pe2-image src=”https://lh3.ggpht.com/-DjfQnJ-120A/VDX5XPY5pdI/AAAAAAAALBU/gU1hVFOECv4/s144-c-o/PA040035.JPG” href=”https://picasaweb.google.com/111353741821601784394/Tiara21_158cm?authkey=Gv1sRgCMeXldLOpcHBxQE#6068030250614891986″ caption=”” type=”image” alt=”PA040035.JPG” pe2_single_image_size=”w280″ pe2_img_align=”none” ]

ちょっと味見をさせていただきました・・・感想は「うへ~苦い~(>_<)」良薬は口に苦しといいますが、まさにそれでした(笑)でもね、ちょっとなめた程度だったのに、すぐにカラダがポカポカしてきてサポニンパワーを体感できたんですよ。(個人の感想です)

[pe2-image src=”https://lh3.ggpht.com/-XfEMf9UNon4/VDX5kILJugI/AAAAAAAALBc/-w6WMatygLE/s144-c-o/PA040036.JPG” href=”https://picasaweb.google.com/111353741821601784394/Tiara21_158cm?authkey=Gv1sRgCMeXldLOpcHBxQE#6068030472016476674″ caption=”” type=”image” alt=”PA040036.JPG” ]

サポニンの1日推奨摂取量は35mgといわれているそうです。美いね!「高麗紅参茶」には上記の紅参エキスが15%配合されているので、1袋あたり40.5mg含まれてる計算に。

そうすると1日1包でサポニンの1日推奨摂取量をクリアできちゃいますね!15%というのは顆粒にできるギリギリのところなんですってよ~(*^_^*)

紅参でインナービューティーを目指す!

サポニンのすごいところは肝臓に蓄積され、不調の時に活躍してくれるとこ・・・常にカラダをニュートラルにもっていってくれるイメージです。過剰摂取した分は体外に排出されてしまうビタミンやミネラルと違って、肝臓に蓄積されるなら飲んで損はないかも♪

40代後半になって心配なのがホルモンバランス。ホルモンバランスが崩れると自立神経が乱れていろいろな体調不良を引き起こします。でもサポニンは乱れた自立神経を元に戻してくれる働きがあるそうなので、日ごろからサポニンを摂ることを心がけたほうがいいなと思いました。

[pe2-image src=”https://lh4.ggpht.com/-E0zs4h1EMiA/VDX_ScTB-tI/AAAAAAAALCo/dVx0X83zl-I/s144-c-o/03%252520%2525281%252529.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111353741821601784394/Tiara21_158cm?authkey=Gv1sRgCMeXldLOpcHBxQE#6068036765250353874″ caption=”03 (1).jpg” type=”image” alt=”03 (1).jpg” pe2_single_image_size=”w380″ ]

紅参エキスはとても苦かったけど、美いね!「高麗紅参茶」はほんのり甘くて美味しかったですよ。これなら続けられるって思いました。約8割の人が飲み始めて1ヶ月で肌やカラダの変化を感じたそうです。早い人は数日でお通じが・・・とか(笑)

紅参は腸内細菌と力を合わせてカラダの調子を整えてくれるので、ダイエットにもきっとよい影響があると思います。腸内環境のよい人は太りにくいですから(*^_^*)

チョンダヨンさんの健康と美しさをサポートしている紅参。いつも若々しく活き活きしているのはサポニンのおかげだったんですね!紅参を愛用されている理由が本当によくわかりました♪

ちなみに「美いね!」は「びいね!」と読みます。私はずっと「うまいね!」と読んでいました^^;(ごめんなさい)「美いね!」は女性の美と健康をサポートする、インナービューティーの合言葉。『ココロとカラダにキレイと元気』私も内側からキレイ目指していこうと思いますヽ(´ー`)ノ

もっと詳しく知りたい方はこちら⇒「美いね!高麗紅参茶」

68557022s

※ブログスカウト事務局モニター企画に参加しています
※画像は許可を得て使用しています

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました